選んで読む
男の子の服だっておしゃれでかわいいブランドが沢山!
男の子2人を育てていると言うと「大変ね」の次の出てくる話題が「かわいい服がないよね」というファッションについてのコメントです。
そうなんですよーと言いつつも、実は男の子の服も可愛いブランドかっこいいブランドが沢山あるんだよ〜!と思う事も多々あります。
今日は、わたしが大好きな男の子の服の定番ブランドからちょっとニッチなブランドまでご紹介したいと思います。
定番で手頃な普段着向きブランド
まずは定番でデイリーに使える普段着向きのブランド(メーカー)から紹介します。
保育園の着替え用や、遊びにいく時に「汚してこーい!」とニコニコで着せられるのがこのカテゴリーです。


みんな大好きユニクロ!日本生まれのファストファッションの代表といえばユニクロですね。
リーズナブルで万人受けするデザイン、他のファッションブランドがあまりやっていない色展開をしていて、色で個性を出せるところが良いですよね。
Babyからキッズまで揃っているのもありがたく、本当に良くお世話になっています。


ギャップも子供服の定番で、本当に良くこのロゴの入った服を見かけます。Tシャツなどは個性的で可愛いデザインも多く、良くお世話になっています。
WEBショップでも実店舗でも思い切ったセール(50%OFFなど)をする事もありますね。WEB会員になっていると実店舗でも誕生日月は半額になったりお得な事も多いので、会員になっておくと良いですよ。
サイズはアメリカのブランドが採用している月齢での表記です。


ザラは、スペインのアパレルメーカーで、こちらも手頃な値段で可愛らしいデザインが豊富です。
シンプルだけど個性的で着やすく動きやすいのも嬉しいところ。おもわずどこの服?と聞きたくなるようなセンスのよいラインナップでファストファッションの中では一歩秀でている印象です。
ベビー用品もおしゃれでかわいいのでプレゼントなどにもおすすめです。


男の子の服が充実しているブランドといえばブリーズ。BREEZEも手頃なお値段で購入できるので普段使いにぴったりです。
WEBショップは公式サイト以外にもZOZOタウンにも出店しているので、ZOZO経由ならツケ払いで購入できるのも嬉しいですね。
年末にはWEBショップで福袋の販売もするので要チェックです。


carter’s(カーターズ)はアメリカのファストファッションブランドで、ベビー用のボディスーツなどはシンプルで可愛いものが沢山あります。
残念ながら日本には店舗やWEBショップがなく、購入するならアメリカの公式サイトからか、国内のショップが買い付けた物を購入するかどちらかになります。
楽天やAmazonでも見かけるのでチェックしてみるのもよさそうです。以前carter’sで購入する方法を記事にしているのでもしアメリカのサイトから購入する場合には参考にしてくださいね。
ちょっと個性を出したい時はこのブランド
定番ではちょっと物足りない方におすすめのブランドはこちら。
とにかく個性的なデザインで、それどこの服?と聞かれる事も多いブランドの服をあつめてみました。ちょっと他の子と差をつけたいなら要チェックです。

コディーコビーはちょっと個性的なデザインのベビースパッツを取り扱っています。ここのスパッツをはいて保育園に行くと、男の子のママにどこの?と聞かれる事が多いです。
シーズンごとにデザインが変わるので、毎年楽しみにしています。
スパッツを購入する事が多いですがTシャツも気になるデザインが沢山あり、気になっています♪


セスタボカーレは日本のブランド。ラインがキレイなデザインが多く、シンプルの様で個性的という絶妙なバランスです。
お値段は安いとは言えないのですが、お気に入りのデザインがあれば購入して大事に着ています。Baby用の服もありるので出産祝いのプレゼントに喜ばれそう。
ZOZOTOWNではこどもビームスのページで取り扱いがあります。


スペインに拠点を置く0~11才までのベビー&子供服ブランドでデザインがとても可愛くてお気に入りです。
国内ではセレクトショップで購入する事ができますが、わたしはスペインの公式WEBサイトで購入する事もあります。
(お値段を比較してお得だったら公式サイトで購入がおすすめです!)
お値段は安いとは言いにくいのですが、個性派には本当におすすめ。そしてこちらはママとお揃いコーデができるのも嬉しいところ。プレゼントにもおすすめのブランドです。


MOLは日本のブランドで、木のおもちゃのデザインも手がけています。洋服はポップで可愛らしく、個性的なデザインが多いです。こちらもママとお揃いコーデが出来ますよ♪
こちらのママ向けのパンツはいつも形がかわいくて必ず買っています。サイズがフリーサイズなので産後すぐおしゃれしたい人にもおすすめです。公式WEBショップ以外にもZOZOTOWNでの出品もしていますのでチェックしてみてくださいね。
おしゃれな服を探すならセレクトショップもおすすめ
男の子服のメーカ&ブランドを紹介してきましたが、ブランド直で買う事も可能ですが、セレクトショップもおすすめです。
日本では購入できないブランドの服も取り揃えているお店も多くなってきている気がします。
おすすめのセレクトショップもご紹介します。


Appartment Saean(アパルトマンサラン)
北欧をヨーロッパを中心に国内外からキッズ・ベビー服と雑貨をセレクトしているオンラインショップです。
おしゃれな服が沢山あって目の保養になりますし、ここぞと言う時のおめかし服を探す時にはこちらを利用しています。
お友達の出産祝いに向いている商品も多いです。
まとめ
かわいい服が無くて可愛そうと言われがちな男児ですが、意外とおしゃれでかわいい服が沢山あるので、今日はわたしが良くお世話になっているショップをいくつかご紹介してみました。